GIANT ESCAPE クロスバイク プレート 取り外し クロスバイク定番のカスタマイズである23C化、グリップ交換、10速化等を終え、不満もほとんど解消してきたため、そろそろ軽量化できる箇所も限定されてしまうGIANT ESCAPE AIR
クロスバイク 105化 10速化 1/4 クロスバイクのチェーンリングはフロントトリプルの48/38/28T。 38Tでスタートし、平地で巡航速度域近くになると48Tにシフトアップする必要があり、フロントの変速はリアと比較すれば遅いため、どうしてもシフトチェンジを控えたい心理に陥ります
GIANT ESCAPE AIR タイヤ交換 23C化 グリップ交換 スプロケ交換 2台目のクロスバイクとなるGIANT ESCAPE AIR。 先代のESCAPE R3ではクロスバイク定番のカスタマイズであるホイール交換、23C化(タイヤ交換)等を行い、乗り心地の向上、加速力のアップ、巡航速度の向上等、非常に良い結果を得られているので、今回はパーツ移殖と言う形で23C化を実施
GIANT ESCAPE R3 タイヤ交換 23C化 ホイール交換 セカンドバイクとして購入したGIANT ESCAPE R3。 購入当初は手を加えずに乗ろうと考えていましたが、楽に速く走れた方が楽しいので、少しだけ改造(カスタム)する事に。 交換パーツの重量を計測しながら、クロスバイクでは定番のカスタマイズである23C化とホイール交換等を行います